Contents
お客様から頂いた故障状況など
完全に止まり
技術者からのメール
内部を拝見したところ、全体的に油の劣化がかなり進行している状態でございました。
クロノグラフ部分については部品が外れているだけでしたので問題は無いのですが、主要の歯車にはかなりの負荷がかかっていたようです。
まだ全ての部品を分解・洗浄して精査を行ってはおりませんので、部品交換については見込みの金額としてご提示をしております。
修理進行後部品の精査を行い、使用できる状態であれば交換は行わずにそのまま組み込ませていただく形になります。
オメガのスピードマスタープロフェッショナル145.022はどんな時計?
オメガ スピードマスタープロフェッショナル 145.022は、1968年から約20年間にわたって製造された、第5世代にあたるヴィンテージのスピードマスターです。月面着陸を果たした「ムーンウォッチ」の系譜に連なる重要なモデルであり、コレクターからの人気も高いモデルです。
1月面着陸を果たしたモデルとほぼ同じ外観を持ちながら、ムーブメントが変更されたことで、初期のキャリバー321搭載モデルに比べて比較的手に入れやすい価格帯にあるとされています。ヴィンテージ感あふれるディテールや経年変化を楽しめる点も、時計愛好家にとって大きな魅力です。
145.022は、第5世代スピードマスターにあたるモデルで、アポロ11号の月面着陸以降に製造された「月面着陸の記念刻印」があるモデルです。この歴史的な背景がコレクターの関心を引きつけ、価値を高める要因となっています。
修理対応

- オーバーホール(分解掃除)
- 2番車交換
- 風防研磨
- ブレスピン交換
オーバーホール・修理内容
メンテナンス内容 | 数量 | 金額 |
オーバーホール(パッキン交換含む) | 1 | 38,500円 |
2番車交換 | 1 | 11,000円 |
ブレスピン・パイプ交換(オーバーホールに含む) | 1 | 0円 |
風防研磨 | 1 | 0円 |
料金:49,500円(税込)
油粘り
時計の内部には多くの潤滑油という油が差されていますが、潤滑油は年月を経ることで、劣化したり内部の磨耗粉やチリやゴミと合わさって粘りを生じます。
潤滑油の状態が悪いと部品の動作にとって抵抗となってしまい時刻の遅れや針の止まりなど精度が落ちてしまいますので、古い油を洗浄し綺麗な潤滑油を差し直しが必要になります。
2番車とは
2番車は、ゼンマイが入っている香箱からの動力を受け取り、3番車へと伝える重要な部品です。
2番車は、1時間に1回転しますので分針が取り付けられます。2番車が摩耗したり破損した場合、時計は正確に動作しなくなります。その為交換が必要になります。
この時計のメンテナンスした柏谷茂樹さんってどんな人?

時計業界一筋で時計修理業はもちろん、販売や修理受付、カスタマーサポートなどの業務にも携わっていたこともあります。
また、都内を中心に全国規模で月間1,000本以上の修理をする会社に所属していた経験もありますのでロレックスやオメガなどの舶来ブランドから、セイコーやオリエントなのどの国内時計まで幅広く修理対応が可能です。
今まで培ってきた知識・技術力を活かし、お客様のご要望に応える修理を提供できればと思います。
柏谷茂樹さんのオーバーホールの料金
クォーツ(電池式時計)
- スタンダードモデル:9,000円~
- クロノグラフ:12,000円~
機械式(ゼンマイ)
- スタンダードモデル:16,000円~
- クロノグラフ:35,000円~
※実際の料金は時計をお預かりして、技術者による診断実施後に確定いたします。記載されている料金は目安としてご参考ください。
クラフトワカーズに所属している職人全員にまとめて見積もりが行えます

一括見積もりフォームから時計の情報を記入し送信するだけで、クラフトワーカーズにて紹介している複数の時計修理専門店の職人から概算見積もりをメールで受け取れます。
一括見積もりでは、住所、電話番号は記入する必要はありません。
価格や納期、メンテナンス可能の職人の情報が1ページでまとめられていて分かりやすいです。
現在8名の時計職人から、一括見積もりを受け取る事ができます。オーバーホール・修理終了後、1年の保証期間が設けられています。
オーバーホールをご検討の方へ
クラフトワーカーズなら全国どこからでも
安心して依頼ができます。
-
修理料金を
比較できる職人全員に一括見積りで
料金比較ができます。 -
安心して
依頼ができるわからない事は直接職人に聞いて解決。
だから安心して依頼ができます。 -
修理後の
安心サポート全ての時計に
1年間の動作保証がつきます。 -
WEBから簡単
「まとめて見積り」「まとめて見積り」なら、住所や電話番号の入力なし。時計を送らずに概算見積りを作成します。
-
資格を持つ
職人が在籍優れた技術でリーズナブルに
オーバーホールができます。 -
梱包キットを
無料提供全国どこでも時計の梱包キットを
無料で提供。
着払いで修理店へ送るだけ。

Now Loading...
オメガのスピードマスターの着用が確認された有名人
- 天海祐希: 俳優の天海祐希さんは、オメガのスピードマスター プロフェッショナルを愛用していると報じられたことがあります。
- 木村拓哉: 俳優の木村拓哉さんは、オメガのスピードマスター マークII(Ref. 327.10.43.50.01.001)の復刻モデルを愛用しています。
- 大江麻理子: アナウンサーの大江麻理子さんは、オメガのスピードマスター オリンピックコレクションを着用しています。
- トム・ハンクス:宇宙ミッションに関連した映画『アポロ13』で主演を務めて以来、スピードマスターのファンとして知られています。
- ダニエル・クレイグ:ジェームズ・ボンド役を演じており、役柄同様にオメガの愛用者です。
- ライアン・レイノルズ:カナダ人俳優で、クラシックなモデルではなく、「ダークサイド・オブ・ザ・ムーン」などの現代的なモデルを着用していることが知られています。
- スティーヴ・カレル:コメディ俳優として知られており、スピードマスターを身につけている写真が確認されています。
- アダム・サヴェッジ:科学番組『怪しい伝説』の出演者で、スピードマスターの愛用者です。
- マーク・ノップラー:ダイアー・ストレイツのフロントマンです。
- ジェームズ・コーデン:アメリカの人気トーク番組司会者で、自身の番組でもスピードマスターを着用しています。
- バズ・オルドリン:アポロ11号で月面に降り立った宇宙飛行士で、月面で最初に着用された時計はスピードマスター(Ref. ST 105.012)でした。
オメガのスピードマスタープロフェッショナル145.022の資産性
オメガのスピードマスター プロフェッショナル 145.022は、ヴィンテージモデルとして高い人気と希少性があり、資産性が高いモデルです。ただし、個体の状態や希少なディテールの有無によって、価値は大きく変動します。