2025.9.4

オメガのスピードマスター3510.50のオーバーホールを行いました。(奈良県/K様)

array(3) {
  [0]=>
  object(WP_Term)#2976 (17) {
    ["term_id"]=>
    int(506)
    ["name"]=>
    string(36) "オーバーホール・修理実績"
    ["slug"]=>
    string(28) "overhaul-repair-achievements"
    ["term_group"]=>
    int(0)
    ["term_taxonomy_id"]=>
    int(506)
    ["taxonomy"]=>
    string(8) "category"
    ["description"]=>
    string(0) ""
    ["parent"]=>
    int(1)
    ["count"]=>
    int(695)
    ["filter"]=>
    string(3) "raw"
    ["term_order"]=>
    string(2) "29"
    ["cat_ID"]=>
    int(506)
    ["category_count"]=>
    int(695)
    ["category_description"]=>
    string(0) ""
    ["cat_name"]=>
    string(36) "オーバーホール・修理実績"
    ["category_nicename"]=>
    string(28) "overhaul-repair-achievements"
    ["category_parent"]=>
    int(1)
  }
  [1]=>
  object(WP_Term)#2977 (17) {
    ["term_id"]=>
    int(152)
    ["name"]=>
    string(15) "オメガ/OMEGA"
    ["slug"]=>
    string(5) "omega"
    ["term_group"]=>
    int(0)
    ["term_taxonomy_id"]=>
    int(152)
    ["taxonomy"]=>
    string(8) "category"
    ["description"]=>
    string(0) ""
    ["parent"]=>
    int(1)
    ["count"]=>
    int(99)
    ["filter"]=>
    string(3) "raw"
    ["term_order"]=>
    string(3) "207"
    ["cat_ID"]=>
    int(152)
    ["category_count"]=>
    int(99)
    ["category_description"]=>
    string(0) ""
    ["cat_name"]=>
    string(15) "オメガ/OMEGA"
    ["category_nicename"]=>
    string(5) "omega"
    ["category_parent"]=>
    int(1)
  }
  [2]=>
  object(WP_Term)#2984 (17) {
    ["term_id"]=>
    int(1)
    ["name"]=>
    string(6) "時計"
    ["slug"]=>
    string(5) "watch"
    ["term_group"]=>
    int(0)
    ["term_taxonomy_id"]=>
    int(1)
    ["taxonomy"]=>
    string(8) "category"
    ["description"]=>
    string(0) ""
    ["parent"]=>
    int(0)
    ["count"]=>
    int(1240)
    ["filter"]=>
    string(3) "raw"
    ["term_order"]=>
    string(3) "212"
    ["cat_ID"]=>
    int(1)
    ["category_count"]=>
    int(1240)
    ["category_description"]=>
    string(0) ""
    ["cat_name"]=>
    string(6) "時計"
    ["category_nicename"]=>
    string(5) "watch"
    ["category_parent"]=>
    int(0)
  }
}
オーバーホール・修理実績
オメガのスピードマスター3510.50のオーバーホールを行いました。

お客様から頂いた故障状況など

一日30秒 ~ 1分以内程度の遅れ

技術者からのメール

かなり強い磁気帯びの影響を受けております。
ボタン・リュウズの経年劣化により 防水不良でした。交換が必要です。
湿気の影響がございます。文字盤の夜光の変色あります。

修理対応

  • オーバーホール(分解掃除)
  • リュウズ・フッシュボタン交換

オーバーホール・修理内容

メンテナンス内容 数量 金額
オーバーホール(分解掃除) 1 55,000円
リュウズΩジェネリック 1 8,800円
プッシュボタン2個 1 13,200円

料金:77,000円(税込)

遅れとは?

ゼンマイの力を動力にしている機械式時計は電池式のクォーツに比べると精度は落ちます。日差(1日の進み・遅れの度合い)-10~+20秒くらいまでは許容範囲内とされています。アンティークやヴィンテージといった古い時計の場合は+30~+60程度でも許容範囲内とされています。

機械式時計の遅れは様々な理由がありますが、一番多い理由は使い続けていくうちに、内部のオイルに劣化したりホコリと混ざって固着してしまいパーツの動きを妨げて、精度に影響を及ぼしまてしまう事です。
劣化したオイルを洗浄し、新しいオイルを注油することにより正常な状態に戻ります。

油切れとは?

時計のムーブメント(内部の機械)では、大小様々な摩擦(擦れ合い)が生じています。

時計を動かしている限り駆動箇所の摩擦は必ずおこります。

その摩擦を可能な限り軽減する為に潤滑油が注油されていますが、経年の使用によりこの潤滑油が乾いたり、内部のほこり等によって汚れてしまいます。

この状態を油切れと言います。

油が切れのまま時計を動かすと、部品同士の摩擦が上昇して、部品が消耗し始めます。 放っておくと、動作不良を起こしてしまういます。これを未然に防ぐため新しい潤滑油を注油します。

入力内容の確認

あなたにおすすめの記事

よく読まれている記事

この記事を見た人はこんな記事も見ています