2025.6.17

2025.6.17

クロムハーツの財布をメンテナンス・修理するには、正規サービスと皮革製品修理専門店、どちらがおすすめ?

array(2) {
  [0]=>
  object(WP_Term)#2937 (17) {
    ["term_id"]=>
    int(537)
    ["name"]=>
    string(32) "クロムハーツ/CHROME HEARTS"
    ["slug"]=>
    string(12) "chromehearts"
    ["term_group"]=>
    int(0)
    ["term_taxonomy_id"]=>
    int(537)
    ["taxonomy"]=>
    string(8) "category"
    ["description"]=>
    string(0) ""
    ["parent"]=>
    int(502)
    ["count"]=>
    int(1)
    ["filter"]=>
    string(3) "raw"
    ["term_order"]=>
    string(1) "4"
    ["cat_ID"]=>
    int(537)
    ["category_count"]=>
    int(1)
    ["category_description"]=>
    string(0) ""
    ["cat_name"]=>
    string(32) "クロムハーツ/CHROME HEARTS"
    ["category_nicename"]=>
    string(12) "chromehearts"
    ["category_parent"]=>
    int(502)
  }
  [1]=>
  object(WP_Term)#2935 (17) {
    ["term_id"]=>
    int(502)
    ["name"]=>
    string(6) "財布"
    ["slug"]=>
    string(6) "wallet"
    ["term_group"]=>
    int(0)
    ["term_taxonomy_id"]=>
    int(502)
    ["taxonomy"]=>
    string(8) "category"
    ["description"]=>
    string(0) ""
    ["parent"]=>
    int(0)
    ["count"]=>
    int(19)
    ["filter"]=>
    string(3) "raw"
    ["term_order"]=>
    string(2) "21"
    ["cat_ID"]=>
    int(502)
    ["category_count"]=>
    int(19)
    ["category_description"]=>
    string(0) ""
    ["cat_name"]=>
    string(6) "財布"
    ["category_nicename"]=>
    string(6) "wallet"
    ["category_parent"]=>
    int(0)
  }
}
クロムハーツ/CHROME HEARTS
クロムハーツロゴ

世界の文化・流行をリードする、才能あるブランドやデザイナーが集まる街といえば、アメリカ・ニューヨークで、ニューヨークは世界中からいくつものデザイナーや有名ファッションブランドが集合体となり、流行の中心発信地として知られています。

世界最高峰バイクのハーレーダビッドソンをこよなく愛するバイカー、リチャード・スタークはバイカーが好んで身に着ける既存のレザーウェアに満足する事ができず、自身の為に自らデザインしたバイク用レザーウェアを、バイク仲間のジョン・バウマンと共に制作・販売に乗り出します。

これが、現在シルバーアクセサリーの制作を中心とし、世界中に熱狂的なファンを持つシルバー・レザーアイテムブランド「クロムハーツ」の始まりです。

1988年に現在の妻・ローリーと結婚したリチャード・スタークは会社として「CHROME HEARTS(クロムハーツ)」を設立、元来皮革製品のボタンやファスナー等を主に製造・販売していたクロムハーツのシルバーアクセサリーは、友人が監督をした映画の衣装デザインを手がけたことで、映画で使われたシルバー製アイテムが口コミやバイカーたちの間で評判となり、全米で大ヒットを記録します。

クロムハーツは現在シルバーアクセサリーのブランドとして認知されることが多いですが、元来はバイカー向けレザーウェア・アイテムの製造からスタートしただけあって、レザーウェア・アイテムは根強い人気を誇り、選び抜かれた高品質のレザーから作り出されるウェア・財布等は高い評価を獲得しています。

特に財布アイテムは高品質レザー素材が持つ高い耐久性、使い込むほど手に馴染む使用感でメインアイテムの一つです。

中でもジッパーにダガーモチーフのチャームを採用、高い収納力が人気のアイコンモデル「WAVE WALLET(ウェーブウォレット)」、WAVE WALLET(ウェーブウォレット)を小型化し二つ折り財布にした現在ブランドトップのヒット製品「WAVE MINI WALLET(ウェーブミニウォレット)」、現代のキャッシュレス時代に対応した、複数のカード類・小銭が収納できる「TINY ZIP WALLET(タイニージップウォレット)」等が有名です。

厳選された上質なレザー・シルバー等を、熟練した優秀な職人が丁寧に仕上げたクロムハーツの財布は手に入れると使い込むほど愛着の湧く逸品ばかりですが、良好な状態で使い続けるため、壊れたり傷みが生じた場合は国内の直営店・正規取り扱い販売店に持ち込むことで、修理・リペアサービスを受け付けしています。

また、もろもろの事情から正規リペアサービスを利用しない人もおり、優秀な技術を持った皮革製品修理専門店に持ち込む人も多くおすすめの方法です。

ここでは、クロムハーツの財布について、修理に対する正規サービスとバッグ・皮革製品修理専門店の対応に違いを紹介します。

お手持ちのクロムハーツ・財布アイテムを修理・リペアすることをお考えの方は、有効な情報がありますので、この機会に是非読んでみてください。

クロムハーツの財布は購入後どのくらい使用すると修理・リペアが必要

優秀な職人により製造されたクロムハーツの財布は、厳選された上質なレザーを使用しており、毎日使用することで経年劣化や負荷の程度により年数が経つと、劣化による損傷・また使用している金具類も破損や傷みが生じてきます。

財布の場合主にトラブルとなるのはステッチのほつれや切断、ファスナー・ボタンなど部品の傷みや損傷、外側・内側の傷みや破れなどが多いです。

このような場合は傷みのある箇所をリペアすることになりますが、破れの場合は縫製のし直し、革部分のパーツ劣化・破損の場合はパーツを交換、金具パーツ類の損傷・劣化の場合は金具パーツを交換します。

クロムハーツのレザーアイテムは全て定期的にメンテナンスを実施し、長期間愛用されることを想定して製造されており、日常使用する際のお手入れも重要ですが、購入から数年経過し、傷みが生じた財布については、修理・リペアを検討する事が必要です。

クロムハーツ財布の正規メンテナンスサービスについて

クロムハーツの正規サービスは本物であることが確認できた直営店・正規販売店購入品については、本社の工房と同じ優れた技術を持った専属職人が、本国から用意した純正の部材を使用し、丁寧且つ信頼の置ける作業で修理・リペアを実施しています。

クロムハーツの修理・メンテナンスは対外的に明確な料金を提示しておらず、基本は受付窓口である全国の直営店・正規取り扱い販売店が製品をいったん預かり、見積りを出した後に作業を進める形です。

また、クロムハーツは受付先に違いがあり、クロムハーツ直営店で購入した製品・正規取り扱い販売店購入製品はそれぞれ購入した店舗に依頼する形で、受付の際・購入時添付の製品カード・または購入履歴の証明が必要になります。

料金は修理・リペア個所・モデル種類によって使用する部材や作業工程が異なるため、製品預かり後の連絡となります。

納期に関しても製品預かり後連絡になり、目安は日本で作業可能な物は約2~3ヶ月、日本正規サービスに部品が無い場合、特殊修理の場合はかなり長くかかりますので、クロムハーツの財布を正規サービスに修理・リペアに出す場合、予算・納期に関しては余裕を持った方が良いです。

正規サービスへクロムハーツの財布を修理・リペア依頼するメリット

日本担当正規サービスへ製品を預けるため安心感が高い

料金・納期は全て製品預かり後連絡となり日本正規サービスに部品が無い場合・または特殊修理の場合、納期がかなり長くなり、料金も高額になるので注意が必要

全国のクロムハーツ直営店・正規取り扱い販売店がそれぞれ受付窓口となる

内容を直接正規サービスに確認したい場合

全国のクロムハーツ直営店・または正規取り扱い販売店・いずれか購入した店舗に問い合わせ

旗艦直営店

クロムハーツ銀座 住所:東京都中央区銀座5丁目4-9 TEL:03-6252-3681 営業時間:12:00~20:00 不定休

出典:クロムハーツ公式サイト・LOCATIONS

正規サービスより敷居が低く気軽に相談・納期が早く料金もお得な皮革製品修理専門店

クロムハーツの財布を修理・メンテナンスしたい場合、正規サービスは製品を預かり後見積りになり料金が高額・納期も長くなるなどの理由から、他の依頼方法を探しているユーザーもおり、そういった場合は優秀で実績のある皮革製品修理専門店に依頼するのもおすすめです。

皮革製品修理専門店へ修理・リペアを依頼するメリットは料金が正規サービスよりお得な事、修理内容について融通が利く事、納期も早めな事が挙げられます。

逆にデメリットは、あくまでブランド正規の修理ではない事、修理店によって技術力に差があり、依頼先によっては仕上がりにバラつきがあることが難点です。

修理専門店によって料金はバラつきがありますが、修理・メンテナンスの料金平均相場を見てみましょう。

クロムハーツ財布・皮革製品修理専門店相場料金

このような概算料金設定で、正規サービスの対応は全て見積りなので料金がすぐ分かりませんが、皮革製品修理専門店の場合、箇所ごとに概算の基本料金が設定されており魅力的です。

納期の方も正規サービスだと製品預かり後連絡となりますが、基本約3~4週間で納品してくれるので、便利で利用しやすくなっています。

ただし、注意点として、クロムハーツの財布は非常に高度な技術で製造され、素材も上質なレザーを使用、ボタンやファスナーなど金具類も独自のものを使用している為、良い評判と実績を持った優秀な修理専門店を選ぶ事が最も重要です。

皮革製品修理専門店を利用する場合必ず優れた技術を持つ職人が在籍するお店を選ばなくてはいけない理由

クロムハーツに限らず、有名ブランドの財布類を修理・リペアする場合は、必ず優れた技術を持った職人が在籍する修理店を選ぶ事がとても重要になります。

主な理由として皮革製品修理専門店は、お店により在籍する職人の技術レベルが異なるため、技術や経験の浅い職人が作業を行うと、持ち込まれた財布の状態を見極めることができず、作業・縫製の質が下がってしまい、満足する仕上がりにならないことが多い為です。

クロムハーツレザー製品の修理・リペア経験を豊富に持ち、優れた技術を備えた職人が作業を手掛ければ、劣化・傷んだ部分を購入時のような良好な状態に取り戻すことが可能です。

そのため、修理専門店の情報をできる限り集めて、さらにインターネット・SNS等でお店の口コミなどを参考に、来店の際は実際に職人に相談を行い、信頼できるお店かどうか見極めることが大切になります。

クロムハーツの財布を皮革製品修理専門店に修理・リペア依頼するメリット

正規サービスよりも料金がお得・納期も早く依頼がしやすい

クロムハーツレザー製品を修理・リペアした経験が豊富で技術の高い職人が担当すれば高品質な仕上がりが期待できる

経験豊かで優秀な職人であれば細かい点まで相談でき優れた提案もしてくれるので良心的

クロムハーツの財布を修理・リペアしたい場合正規サービスより優秀な技術を持つ職人が在籍する皮革製品修理専門店の方がお得

クロムハーツのように上質なレザーを素材に使用し、熟練した職人によって仕上げられた財布の、長年の使用で壊れた個所を修理・リペアしたい場合、通常は直営店・または正規取り扱い販売店を通して正規サービスに依頼するのが無難です。

ですが、料金や納期などもろもろの事情から、正規カスタマーサービス以外の依頼方法を探している方は、優秀な実績を持ち、技術の高い皮革製品修理専門店に依頼するのがおすすめになります。

しかし、あくまでブランド正規の修理ではない事、修理店によって技術力に差があり、依頼先によっては仕上がりにバラツキがある為、良く調べた上で良質な修理店を見つける事が賢明です。

依頼後、仕上がりに不満の出ないよう、優秀な信頼の置ける皮革製品修理専門店を選択し、愛用のクロムハーツ財布アイテムを、購入時のように良好な状態にメンテナンスしましょう。

入力内容の確認

あなたにおすすめの記事

よく読まれている記事

この記事を見た人はこんな記事も見ています