Contents
お客様から頂いた故障状況など
3日ぐらい経つと5分強遅れています。
修理前の技術者からのメール
内部を拝見したところ、全体的に油の劣化は進行しておりました。
恐らく遅れの原因も油の劣化によるものだと思われますが、現段階では心臓部である電子回路が異常である可能性も残っております。
実際に作業を進めていき、数値が規定内に収まっていれば回路交換は発生しない形になります。
修理対応

- オーバーホール
オーバーホール・修理内容
メンテナンス内容 | 数量 | 金額 |
オーバーホール(パッキン交換含む) | 1 | 19,800円 |
合計:19,800円(税込)
遅れとは?
ゼンマイの力を動力にしている機械式時計は電池式のクォーツに比べると精度は落ちます。日差(1日の進み・遅れの度合い)-10~+20秒くらいまでは許容範囲内とされています。アンティークやヴィンテージといった古い時計の場合は+30~+60程度でも許容範囲内とされています。
機械式時計の遅れは様々な理由がありますが、一番多い理由は使い続けていくうちに、内部のオイルに劣化したりホコリと混ざって固着してしまいパーツの動きを妨げて、精度に影響を及ぼしまてしまう事です。
劣化したオイルを洗浄し、新しいオイルを注油することにより正常な状態に戻ります。
この時計のメンテナンスした柏谷茂樹さんってどんな人?

時計業界一筋で時計修理業はもちろん、販売や修理受付、カスタマーサポートなどの業務にも携わっていたこともあります。
また、都内を中心に全国規模で月間1,000本以上の修理をする会社に所属していた経験もありますのでロレックスやオメガなどの舶来ブランドから、セイコーやオリエントなのどの国内時計まで幅広く修理対応が可能です。
今まで培ってきた知識・技術力を活かし、お客様のご要望に応える修理を提供できればと思います。
柏谷茂樹さんのオーバーホールの料金
クォーツ(電池式時計)
- スタンダードモデル:9,000円~
- クロノグラフ:12,000円~
機械式(ゼンマイ)
- スタンダードモデル:16,000円~
- クロノグラフ:35,000円~
※実際の料金は時計をお預かりして、技術者による診断実施後に確定いたします。記載されている料金は目安としてご参考ください。
クラフトワカーズに所属している職人全員にまとめて見積もりが行えます

一括見積もりフォームから時計の情報を記入し送信するだけで、クラフトワーカーズにて紹介している複数の時計修理専門店の職人から概算見積もりをメールで受け取れます。
一括見積もりでは、住所、電話番号は記入する必要はありません。
価格や納期、メンテナンス可能の職人の情報が1ページでまとめられていて分かりやすいです。
現在8名の時計職人から、一括見積もりを受け取る事ができます。オーバーホール・修理終了後、1年の保証期間が設けられています。
オーバーホールをご検討の方へ
クラフトワーカーズなら全国どこからでも
安心して依頼ができます。
-
修理料金を
比較できる職人全員に一括見積りで
料金比較ができます。 -
安心して
依頼ができるわからない事は直接職人に聞いて解決。
だから安心して依頼ができます。 -
修理後の
安心サポート全ての時計に
1年間の動作保証がつきます。 -
WEBから簡単
「まとめて見積り」「まとめて見積り」なら、住所や電話番号の入力なし。時計を送らずに概算見積りを作成します。
-
資格を持つ
職人が在籍優れた技術でリーズナブルに
オーバーホールができます。 -
梱包キットを
無料提供全国どこでも時計の梱包キットを
無料で提供。
着払いで修理店へ送るだけ。

Now Loading...