
お客様から頂いた故障状況など
動かないです。
技術者からのメール
内部を拝見したところ、湿気分又は水分が侵入してしまった痕跡が確認できました。
心臓部である電子回路にも腐食が見られましたので交換が必須の内容になります。
修理対応

- オーバーホール(分解掃除)
- 回路交換
オーバーホール・修理内容
メンテナンス内容 | 数量 | 金額 |
オーバーホール(分解掃除) | 1 | 16,500円 |
回路交換 | 1 | 2,200円 |
料金:18,700円(税込)
回路不良
電子回路不良や故障は様々な理由で起こりますが、経年劣化により引き起こされる場合が一番多いです。
電子回路は修理をすることができないため「回路交換」することで対応致します。
クォーツ式時計の故障の8割以上が電子回路の不良や故障です。
電子回路に不具合があると、時間が進むまたは遅れるといった精度不良を起こしたり、電池の消費が早くなる事があります。
湿気入り
腕時計に湿気が入ってしまうと、内部のサビや文字盤のシミ、腐食の原因に繋がります。ケースからムーブメントを取り出して分解し乾燥させる必要があります。
湿気が入ってしまう原因の多くがパッキンが劣化してる事が多いです。
湿気が入ってまま放置してしまうとサビが広がってしまうので、ガラスにくもりや水滴が出てしまった場合は早めに症状の確認をしてもらってください。
油粘り
時計の内部には多くの潤滑油という油が差されていますが、潤滑油は年月を経ることで、劣化したり内部の磨耗粉やチリやゴミと合わさって粘りを生じます。
潤滑油の状態が悪いと部品の動作にとって抵抗となってしまい時刻の遅れや針の止まりなど精度が落ちてしまいますので、古い油を洗浄し綺麗な潤滑油を差し直しが必要になります。
入力内容の確認

お持ちの時計についてお答えいただくと
1番安い修理・オーバーホールの見積もりがわかります。
料金や口コミを無料で比較しましょう

ブランド名を教えてください。
- ブランド名必須

入力内容に誤りがないかご確認ください。
- ブランド名
- 時計の状態
- ムーブメントの種類
- 針の数
- 姓
- 名
- メールアドレス
-
contains text
※メールアドレスの誤入力が増えております。メールアドレスが正しいかご確認をお願い致します。
- モデル名
- 故障状況など
- 画像
- 本利用規約(以下「本規約」)は、クラフトワーカーズ(以下「当サービス」)を利用する全ての利用者(以下「ユーザー」)に適用されます。本規約に同意いただいたうえで、当サービスをご利用ください。
- 第1条(適用)
-
- 本規約は、当サービスの利用条件を定めるものであり、ユーザーと当サービス提供者(以下「当社」)との間の一切の関係に適用されます。
- 当社がインターネット上に掲載するその他の利用に関する規定および注意事項も本規約の一部を構成するものとします。
- 第2条(サービス内容)
-
- 当サービスは、時計のオーバーホールを行う時計工房・職人の紹介を目的とし、ユーザーが工房や職人と円滑に連携できるようサポートします。
- 本サービスを通じて、ユーザーは氏名、メールアドレス、電話番号、住所などの情報を登録し、時計工房・職人に提供することを了承するものとします。
- 第3条(個人情報の取り扱い)
-
- 当社は、個人情報保護法及びその他の関連法令を遵守し、ユーザーから提供された個人情報(氏名、メールアドレス、電話番号、住所等)を適切に取り扱います。
-
当社は、ユーザーから提供された個人情報を、以下の目的で利用します。
- 当社は、ユーザーから提供された個人情報を、以下の目的で利用します。
- 当社が提供するサービスに関する情報提供のため
- 新製品やキャンペーン、イベント情報などのプロモーションを含むマーケティング目的での情報提供のため
- ユーザーは、当社からのプロモーション目的の連絡やメールの配信を希望しない場合、配信停止手続きによりいつでも停止を申し出ることができます。
- 配信停止手続きについては、各メール内の案内または当社ウェブサイトにて提供される方法に従い行うものとします。
- 第4条(禁止事項)
-
ユーザーは、本サービスの利用にあたり、以下の行為を行ってはならないものとします。
- 法令または公序良俗に違反する行為
- 当サービスの運営を妨害する行為
- 他のユーザー、工房・職人、または第三者に対する不正行為
- その他、当社が不適切と判断する行為
- 第5条(免責事項)
-
- 当サービスは、ユーザーと時計工房・職人との間の契約や交渉に一切関与せず、その結果について責任を負いません。
- メールマガジン等の配信について、当社は配信停止の手続きを提供し、ユーザーの希望に応じて適切に対応します。
- 第6条(利用規約の変更)
- 当社は、必要と判断した場合には、ユーザーの事前の承諾なく、本規約を変更できるものとし、変更後の規約は当サービス内に掲載された時点から効力を生じるものとします。
- 第7条(問い合わせ窓口)
- 本規約に関するお問い合わせは、support@craftworkers.jpまでご連絡ください。